結成30周年に向かって古崎丸が出航
実施日:2005・7・5(火) 12:15~
場所:福井商工会議所ビルB1《国際ホール》

新会長にL.古崎が就任しました。また、幹事にはL.桶谷が就任し古崎新体制がスタート。本年は、結成30周年を迎える年度であり、また、継続事業の「足羽山をきれいにしよう」、「割り箸リサイクル」事業が総仕上げの最終年度になります。決意を新たにしっかり取り組んでいきましょう。

 

705回納涼例会
実施日:2005・7・19(火)
場所:ジョイフル福井

 



  

新入会員入会式
実施日:2005・8・2(火)
場所:
福井商工会議所ビルB1《国際ホール》

L.谷口誠が入会しました。坂井市丸岡町竹田において「竹田の油揚げ」の谷口屋の三代目で、メデイア部門でも大変頑張っております。若さ溢れる行動に期待しております。

 

  

RC・ZCクラブ訪問例会
実施日:2005・8・23(火) 12:15~
場所:
福井商工会議所ビルB1《国際ホール》

 




ボウリングでナイト
実施日:2005・9・6(火) 18:00 ~
場所:Weve40

LC6R1Zボウリング大会
実施日:2005・9・20(火) 18:00 ~
場所:Weve40

 

  

割り箸リサイクル発送
実施日:2005・9・1(木)~12・6(火)
場所:活衛工務店板垣倉庫

本年度も継続事業である割り箸リサイクル事業に取り組みました。事業に費やした延べ人数は404人、回収重量は2,500kgでした。2001年から始めたこの事業は、回収総重量は17トンに達し、割り箸本数は885万本という大変な数字に至りました。これも偏に会員をはじめとする多くのご協力をいただいた方々の善意の賜物と深く感謝しております。
取り扱ったものは小さくても、地球環境問題に対して、また、人の意識改革に対して一石を投じた点では、意義のある大きな事業であったと自負しております。