![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガールスカウトと共に空缶拾いと樹木名札の取り付け。 福井市中央公園周辺の空缶拾いと清掃にガールスカウトと共に行い、 「ポイ捨て防止と環境の美化」を訴えました。続いて、8月には中央公園の 樹木に名札を取りつけると共に樹木の勉強会も行いました。 |
![]() |
||
福井市内の公園に遊具を設置 市内4ヶ所の公園に、動物遊具16基、木馬型トンネル1基を クラブ員会員の労力奉仕により設置しました。 |
![]() |
||
「がんばるはうす」とのクリスマス交流会と「アルミ缶」の回収 福井市内にある心身障害者施設「がんばるはうす」の利用者、職員と 共に鯖江市にある「ラ・ポーゼかわだ」でクリスマスの交流会を開き、 ハーブリース作りや、会員による手品、ゲーム、劇など楽しい一日を 過ごし、良き思い出づくりが出来ました。 |
![]() |
![]() |
|
福井県立ろう学校のパネル展を実施 ろうあ者の方の市民の理解を深める目的でろう学校の学習内容を パネルにして市民ホールで展示しました。また、移動50音カードや パソコンのメモリなどを寄贈しました。 |
![]() |
||
重油回収ボランティア活動 三国サンセットビーチで、ロシアタンカーよりもれ出た重油の 回収作業の手伝いをしました。 砂をちりとりですくい、ふるいにかけるという地味な作業を ライオンレディーや子どもさんも交えて行いました。 |
![]() |
||
外国人留学生との「寿司づくり体験の集い」 |